自己紹介

黒田酒店というお酒を出さない夜喫茶を営んでおります、黒田和美と申します。 「あけび」という植物をご存じですか? 若芽や果実は食用や薬草として利用され、アケビの茎からは丈夫でしなやかな籠が編まれます。 この植物は若芽、果実、茎(つた)すべてが利用できる万能な植物です。「あけび」は里山の至るところに自生していますが、採取が難しいとされています。 そんな「あけび」の新芽を乾燥させて作った『あけび茶』をご紹介します。このお茶は非常に美味しく、薬効成分が豊富に含まれています(利尿効果が高いことから、薬用植物としても知られています。) 私が初めて「あけび茶」を飲んだのは、『しげや』さんという自然と向き合い、素材が持つ力を大切にする料理店(旅館)です。『しげや』さんでは、山菜料理を召し上がるお客様に自ら採取した新芽を乾燥させて作った「あけび茶」を提供しています。私はこの「あけび茶」にすっかり魅了されてしまいました。 この素晴らしい「あけび茶」を全国に広めたいと思い、『しげや』さんと協力して商品化を進めたいと考えています。しかし、商品デザインや販売方法についてはまだ手探りの状態です。 そこで、一緒にチャレンジしてくださる企業を募集しています。里山の恵みを大切にし、「あけび茶」をはじめとする自然の贅沢な恵みを共に商品化し、広めていただける企業様を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。 黒田酒店 / 黒田和美

Cultivate the future maniwa(カルマニ)運営メンバーから

黒田さんはイベント運営、音響照明、グラフィックやWEBのデザインなどを手がけるほか、オーナーを務める喫茶店「黒田酒店」はコミュティハブとして、真庭の多様なつながりを創出しています。 そのつながりの一つから生まれた、豊かな山々と美しい渓流に囲まれた美甘地区にある里山の文化を「お茶」として広めたいという想いが、今回のエントリーにつながりました。「あけび茶」の製造・加工は、地元・美甘の味を大切に提供してきた株式会社しげやと共に行っていきます。

logo_kurodasaketen.jpg